再存点歌舞伎期间的episode

松竹座でハナさん(お母さん)が観に来てくれていたとき、たまたまケンカをしていて舞台上から謝っていたこと。(マッマ好きで家族想いな一面が凝縮された可愛いエピです…)
2018年の松竹座公演で、家族が見学にくる前日にママと喧嘩してしまい、それを舞台上で正座して謝った。「昨日はきつく言いすぎてしまってごめんなさい。今日も晩ごはんよろしくお願いします♡」

忍ジャニ舞台挨拶時(康二、二十歳)生まれ変われるなら誰になりたい?の質問に、みんな使われそうなコメントしてたのに、僕は欠点だらけやけどお母さんがお腹痛めて産んでくれたから誰とも変わりたくない!お母さんに悪い!と言った康二!

おばあちゃんとママを連れてお花見に行ったとき、途中から桜ではなくママの写真ばかり撮ってた康二くんが可愛すぎます。久しぶりのお休みにママのおねだりを聞いてあげる康二くん、優しすぎませんか!?
ママに「お花見連れてって!」と言われて、ママとおばあちゃんを連れてお花見に行った康二くん(理想の息子)康二くんはママのお写真ばっかり撮ってて、おばあちゃんはママのスマホで桜を撮ってたら実はそれがインカメになっててデータフォルダが自撮りでいっぱいになってたエピソードがユカイツーカイ向井家

ママと一緒に雪だるま作ってたら、はしゃぎすぎて康二くんの肘?がママの鼻にぶつかって骨が折れちゃって、病院に直行した(当時19歳)

「お兄ちゃんな、きっと僕のことが大好きなんやろうな。待ち受け画面が僕なんですよ」「ママが3週間旅行に行くってなって、玄関でお見送りしたら突然泣き出した。たった3週間やん!(笑)」康二くんを中心に回る向井家が愛しいです(;▽;)

成人した男の子がママと一緒にお風呂に入ってて、なおかつそれを隠さないところ!「鍵してもオカンがドンドンってドア叩きながら康二!開けなさい!寒い!って。もう脱いでんねん(笑)」←康二ママ面白すぎる
ママと一緒にお風呂に入ってるエピソードを暴露されたとき「オカンが勝手に入ってくるねん!」って言い訳する康二くんが可愛い

文一くんは自分のことを昔は風雅みたいに可愛がってくれた!って話から、昔は何してた?ってなって文一くんに「松竹座で(客席への扉で)足挟んで泣いてた」って暴露され「普通はタクシー呼んでとかおんぶしてとかやろ?」に文一くんが「救急車や」って足挟んで救急車呼ばれちゃうムエタイ期康二くん可愛い

龍太くんと喧嘩したのにホテルの部屋一緒になっちゃって、同じ空間で気まずい中2人ともそっぽ向いてケータイいじってたら、コーちゃんが突然「ごめん~(;_;)」って言いながら龍太くんに抱きついた話(部屋決める時一緒になりたくないからってどっちかがリチャと一緒の部屋行こうとしてリチャが困っちゃった所まで含めて好きな話です)
 
龍太くんとケンカしちゃって朝から気まずいまま過ごしてたけど、ホテルの部屋が一緒で、無言に耐えられなくなった康二くんが「ごめん、俺何かした…?」って泣きながら龍太くんの背中に抱きついた話

スタッフさんに「康二くん、今日どうしたんですか…?」と聞かれた龍太くんが、様子を見に行くとあからさまにふくれっ面で「みんな心配してるから、何かあるなら言うてみて?」と聞いたら「財布を…無くしてしもうてぇ…」と、泣き出してしまった康二くん。本当に24歳ですか!?可愛すぎます…

紫耀くんがキットカットのパッケージにKin Kanの写真をプリントしたものをプレゼントしたら、康二くんが写真に気づかずその辺にポイッと置いて、それに紫耀くんが怒ってしまって、後から写真に気づいた康二くんが「紫耀、ごめん〜!」って泣きながら謝って、それを見た紫耀くんももらい泣きして、結局二人で泣いてしまったエピソードがもう可愛すぎます…!

みっちーの誕生日にあげたプレゼントのブレスレットをみっちーがなくしちゃったと康二くんに報告したとき、龍太くんが携帯を奪い「まじふざけんな」と返信したことで「みっちーになんてことを!」と泣いてしまう康二くん

誰かをご飯に誘うときの口実が「今日うちご飯ないねん」なショタこぉじ

ジャニフワで久しぶりに紫耀くんと再会を果たした康二くん。紫耀くんがリハ場に到着すると、部屋の中から元気にふざける康二くんの声が聞こえてきてたのに扉を開けた瞬間、人見知りを発揮した康二くんが静かになってしまった。急にイヤホンつけて部屋の隅っこの方に行っちゃって、おや?と思ってたら20分くらい経った頃、康二くんの方から「よっ!」って声をかけてきた

年下のラウールくん相手に容赦なくバチバチしてるところ。りゅちぇがお兄ちゃんたちに可愛がられてるのを見て「みんなして流星ばっかりや」と拗ねていたときのようです。誰か康二くんのことも褒めてあげて!すぐ大人しくなります

情報番組のスタジオで京都太秦行進曲のインタビューを出演メンバーが受けていたのですが、康二君は他の人の話を聞きながらたまに頷き、足を伸ばしてぶらぶらさせていたのが凄く可愛かったです。全然話には参加していません!弟感満載でした。

「ハチャメチャ音頭」のソロパート、「ドンドンドンカッカッ」についてです!
2回目の「カッ」が関西ジャニーズJr.全員のレスポンス形式なので、康二くんは歌いません。そしてそのあとも康二くんのパートなため、本来は口を開けておく、もしくは自然な感じでよいと思うのですが、そこは康二おぼっちゃま。間違えて歌わないようにわざわざ口をつむっているのです!「ドン♪ドン♪ドン♪カッ!(ハムッ)」って感じです!伝わるでしょうか…。

母音が強調される話し方、語尾がまるい
【とれ関、近況報告より】
ママとぉ、パパとぉ、僕でぇ、焼肉に行きました!

ここぞ!という場面での誤字がひどい
「いつ通り」「頑張っる」は、いつ見ても元気が出る

雑誌の投票制のランキングで1位になったら「え!すごい!俺のファンの子は一生懸命でカワイイな!」って1位になったことよりファンの頑張りに対してコメントしててすっごい好きでした

三宅くんの話してるとき恋する乙女みたいでカワイイ
健くんに関して強火すぎるところ。龍太くんが「健くん」って呼んだとき、「誰に許可取って名前呼んでんねん!」って激おこだったのが面白すぎる

「好きな女の子のタイプ」の話をしてたはずなのに、いつの間にかママの話になってるところ。女の子と聞いてママが思い浮かぶ康二くん、天使すぎます

mmkj
音楽の日の収録が始まる前に泣いてためめを宥めてた康二のエピソードは一生語り継ぎたい、普段は逆だけどこういう時は先輩として年上として接するところがまじで尊いのビックバン。あとめめがもっと色んな人に甘えれるようになるといいなって言う願望もこめて

ジャニーさんが亡くなった直後に出演した音楽番組のとき、滝沢くんのメッセージを聞いて涙が止まらなくなってしまった目黒くんを康二くんがなぐさめ、本番はちゃんと笑顔でやりきったというエピソード(観覧の方のツイートで知りました)。いつもは康二くんが甘えているように見えるけれど、大事なときにはしっかり目黒くんを支えていて、ああなんていい関係なんだろう、と目頭が熱くなりました

大阪から上京してすぐの康二くんを不安だろうから、と毎日ホテルまで送っていった目黒さん。ブログで康二くんのあたたかさを語る目黒さん。目黒さんのファンへのお礼として目黒さんの写真を載せる康二くん。
めめ氏「康二くんはね、本当に可愛い!」
めめ氏「ホテルまで送って行くと、俺の姿が見えなくなるまでずっと手を振り続けてくれるんだよ」

目黒蓮「康二くんみたいな人と付き合いたい」
目黒蓮「お前、目黒は俺の彼女って言ってたけど…俺が彼氏でお前が彼女だよ、バーカ!!」
ライブでは「俺が彼氏でお前が彼女だ!」っていってた目黒くんが、少クラでは「俺お前の彼氏じゃねぇかんな!」っていってること。そしてどちらも康二くんはパニックになってて可愛い

有名な話で行くと目黒から何度も聞いた夜電話してくる件、最近康二が目黒が構ってくれなくて寂しい!って言って向井康二→→→→→←目黒みたいに思われますけどそのうち違う男に康二が寄って行ったら目黒がまた俺の女扱いしだしますね

康二くんがしょげてる時にすの日常で40行以上に渡って康二の魅力を書き連ねる目黒蓮…。その時に生まれた、康二くんを例える太陽オレンジは後世まで語り継ぎたい

目黒さんのすの日常、1回の更新の中で、次の話題に行っても次の話題に行っても、ひたすら別のエピソードで康二くんの名前が出てきたときがあって笑いました。 最終的には「康二だったらこう言うんだろうな(笑)」って妄想の康二くんが出てきて、頭を抱えました

サマパラ
《昼公演》
めめ「俺ともお化け屋敷入れよ」
こじ「えぇ☺️?」
《夜公演》
こじ「一緒にお化け屋敷入りたいみたいなこと言ってたけど、ひかるくんと入ったことに嫉妬してるんやろ?みんなで映像見てるときの顔、怖かったぞ!」
めぐ「めめこじ✨」
こじ「めめ〜っ!」

②撮影の休憩時間を一緒に過ごす約束をしていたにも関わらず康二くんにそれを反故にされるも、「藤井流星くんに誕生日プレゼントを渡したかったから」という理由を聞いて許す目黒くん。目黒くん頑張れ
③目黒くんターンのすの日常で、康二くんの日常についてもたくさん知れる。1記事に何回康二康二言うねんくらいの康二出現率の高さ。健気な目黒くん、頑張れ

康二が上京して間もない頃、しゃぶしゃぶしてた時めめがお肉入れすぎて、それを康二が「一度には3枚くらいしか入れたらダメ」って言って全部出された

和劳
歳の差もかなりあるのに取材中喧嘩し出した挙句、お互いの携帯に「大好きだから許してほしいな」「俺も大好きやで」と残して和解するの可愛すぎて和みました…!

たまアリ合同公演、みちこじがMCで肩を組んでいたのですが、ラウールは少し離れた場所からチラッ、チラッ、と何度も様子を伺っていて、それを見たお兄ちゃんたちが「ラウールどうする?」と聞いたとき「幸せに…なってね…」と寂しそうに答えた姿を見ていても立っても居られなくなった康二くん「ラウール!!!!!!」と、悶えていたのが可愛かったです

ラウールが喋るたびに「ラウール可愛い!」「ラウール可愛ええな!」と声に出てしまう康二くん。みんなに構われてる姿を見ていて「ラウールは可愛くてずるい!」と拗ねながら、自分もラウールのことか可愛くて仕方がないんだろうなと伝わってきます

ラウールの食べたいものを当てろ回で、ご褒美の天丼がきたときに康二くんかラウールに「エビ食べや〜」ってエビを譲って自分は野菜とか食べてたところ。お兄ちゃん…

滝沢歌舞伎2018 in 御園座
https://t.cn/A6i6ebe0
〇目黒蓮
特に康二くんと仲が良くて「康二きゅん」「めぐきゅん」と呼び合っている。東京に来た時は絶対に連絡がくるし、逆に俺が大阪に行った時も絶対に連絡する。すごくいい人。御園座での共演がすごく楽しみ。

「三宅くん!三宅くん!」と行きたいところだけど、僕は決して仲良くなりたいというスタンスではない。無我夢中でお稽古して、本番に取り組んでいる中で「こいつ頑張ってるじゃん!いいね!」と見ていただいて、名前を覚えてもらえるように頑張りたい。

滝沢歌舞伎出演が決まった際

「三宅くんと同じところに名前が載って嬉しい!」
「俺も三宅くんと同じ3文字の名前になりたい」
三宅くんとの1ヶ月の共演について
「好きって言う!照れずに!」
「三宅くんが大好きです、向井です!って言う!」
「ハァ〜ッ緊張するぅ!」
MASKで三宅くんが座るイスを支える役をしたい。
翼を引っ張るタイミングを合わせられるかな……!

ファンの方へメッセージ
康二「三宅くんに下の名前で呼んでもらえるように頑張ります!!」
全員「ファンの方へのメッセージじゃない(笑)」
康二「意気込みです!!」
三宅くんに「味噌汁の子」として覚えてもらったから、今回はワンランクアップできたら良いな。「あの味噌汁の具、美味しかったよ!」って、具の感想まで言ってもらえるように頑張る。

【わたし達はおとな】web MAGAZINE

装苑

木竜麻生×藤原季節 対談、
映画『わたし達はおとな』のバックステージ(3)

――こちらの方こそ、貴重なお話をありがとうございます!藤原さんは加藤さんとこれまでたくさんタッグを組まれていますが、演出方法は作品によって変わりますか?

藤原:変わらないですね。必要以上に情感を残したり、人に対して近づきすぎると指摘されることが多いと思います。
 例えば、誰かを励ます場面で肩に手を添えたりしたら、ぱって来て「それいらん」とだけ言われるみたいな。それがちょっと強く見えたのかもしれないですね。僕らの間に説明はいらないんです。「それいらん」って言われたら、相手に対して近づきすぎたんだなっていうのが、説明無しでも分かるから。(加藤さんは)人と人との距離をめっちゃ大事にする人ですし、僕もそう言われたら「近づきすぎたか、オッケー」という感じ。僕らは、交わす言葉がすごく少ないかもしれないです。

一瞬、本当の自分が出現しています。(藤原季節)

――監督・脚本の加藤さんが書く物語についても聞かせてください。藤原さんから見てどんなところが魅力的ですか?

藤原:曖昧さが好きです。複雑さといったら簡単になってしまうけど、そういうものを書き続けている気がします。
 誰かと付き合うっていうのも一つの約束じゃないですか。付き合うとか父親になるとか、そういう約束や契約、社会的な名前がつく一個前の場所をずっと行ったり来たりするという、それが見ていて楽しいです。図らずも共感してしまいますしね。

――共感も?

藤原:共感・・・しちゃった!とか。あ~、共感していいのか自分!とか。我が身を振り返ります。加藤さんの作品を何年も観続けたり演じていて、行いが正しくなってきました。こういう人になってはいけないなと(笑)。

――教訓のような作用が…(笑)。木竜さんにとってはいかがですか?

木竜:映画にはそういう部分を孕んでいてほしいといつも思いますが、観る側が、物語の先や前を想像する余白を残してくれているところが好きです。私達が作ったものをどう見てどう受け取るかを、観客のかたにちゃんと委ねている部分があるように感じるんです。
 そういう体験ができる非日常を映画で作るのに、ものすごく日常に近い人や空気を感じさせてくれるのは、加藤さんが書くもの、作るものの面白さかなって思います。

――とてもよく分かります。だからこそ、最後のお二人の場面にも緊張感がみなぎっていて。

藤原:緊張感ありますよね、長回しでもあるし。あの時、加藤さんは現場で、「今は救急車の音とか鳴らないでくれ~!」って思っていたらしいです。もうNGが出せないから。

木竜:一回目か二回目で、「いった!」って思ったらしくて、すごい祈ってたみたいですよね。頼む!って(笑)。それを後から聞いて嬉しかった、愛情を感じて。
 あのシーンは、一番、自分が知らない自分の顔や声色を知った場面でした。初号試写(※)で観た時に恥ずかしくなるほど。「そんな声が出るんだ、こんな話し方してたんだ」って。
※完成した映画を関係者が観るための、最初に行われる試写のこと。

――優実ちゃん、20代前半で経験することとしては、相当ハードな体験をしますから・・。

木竜:はい。家族のこともありますしね。

――私は、妊娠が分かったタイミングで母親がいなくなるのが一番きついと思っていました。でもよくよく見ていると、優実の台所での手つきにお母さんの存在を感じられたりして。

藤原:料理をいれたタッパの底を触ってみたり。

――そうなんですよね。そういう所作の一つ一つから、彼女の中に母親が「いる」という気がしたのですが、演じている時は、母親の存在はどのようなものとして木竜さんの中に存在していましたか?

木竜:『わたし達はおとな』という、この映画のタイトルを私がすごくいいなと思うのは、優実にはちゃんと子供の部分があるから。ちゃんと甘えがあるのは、多分直哉も一緒ですけど。
 そして、優実にとって、お母さんが一番甘えられる存在のような気もしていました。その甘えられるところがなくなった時、甘えることを無意識的に意識するということはあるのかなと思います。

――藤原さんは、彼女(優実)との関係性においては、女性の敵のような役を引き受けていらっしゃいますよね。『のさりの島』(監督:山本起也、2021年)や『中村屋酒店の兄弟』(監督:白磯大知、2020年)で演じていたような、どこにでもいそうな青年が道を踏み外してしまうのともまた違い、隣人の身勝手みたいなものを表現するのは難しく苦しそうだなと想像していました。

藤原:実はすごく楽しいです(笑)。人が書いている、自分とは違う人間がどんどん一人歩きしていって、まわりの人に嫌われたりしているのを見るのは楽しくて、「もっといけ、やったれ」みたいな気持ちになってきます。きわめて客観的ですよ。
 ただ、どこかで自分の実人生や、演じている自分の体や心と、一瞬クロスオーバーするんです。その瞬間、急に泣けてきたりして。そのとき、「また新しい自分に出会っちゃった!」というのはあります。それまでは”待ち”ですね。

――直哉の場合、どこにそのご自身と重なる地点がありましたか?

藤原:やっぱり最後の場面ですね。そこは木竜さんが頑張るシーンなので、僕にできることは祈ることだけだと思っていました。
 なんとなく分かっていたんです。その場面は最後に撮っていて、ここで、木竜さん演じる優実が限界まで運ばれていくなっていうのが、もう空気で分かっていた。あとは途中で救急車のサイレンが鳴らないとか、俺が噛まないとかそういうレベルの話だなと思って立ってるだけ・・・のはずだったのに、「あれっ、確実に泣く予定じゃなかったのに泣いてるな自分」っていう瞬間があって。あとで加藤さんに聞いたら、「あそこで涙出るって分かってたで」と言われました。なんて恐ろしい男だ。

木竜:(笑)

藤原:なので、ラストシーンには一瞬、本当の自分が出現しています。それまでは「木竜さん頑張れ!!!」って。「ぜんぶ任せた!」って思っていました(笑)。

木竜:そんなわけないんだけどなあ(笑)。私は、その直哉の顔を見てハッとしました。

――おっしゃっていた驚きのあったシーンというところですね。

木竜:そこで私がハッとするところも加藤さんは織込み済みなんでしょうけど、優実は見たことなかったはずなんです、直哉の泣くところ。だから一番見たかった・・・というか、近づけたような気がした瞬間にはもう戻れないところにいて、何とも言えなかったです。

藤原:そう、後戻りできなかった。俳優としても、ワンカットだから後戻りできず進むしかなくて。

――現実と物語と、二重に切迫感のある時間が流れていたんですね。

藤原:まさにそうです。演じている切迫感と役の切迫感が併走している感じで、白熱していました。

お芝居は”人”のこと。(木竜麻生)

――燃え上がって派手に咲いて善悪両面を併せ持つ、これが恋愛か・・・という感慨を持って私は映画を観終えたのですが、『わたし達はおとな』が提示する恋の形から、改めて、お二人が恋というものをどのように捉えられたのかなと感じました。

木竜:先ほど話していた二人のシーンのあとの場面が、私はすごく好きなんです。そこでは、本当にしんどくて悲しいことがあっても、生きていくこと、生活していくことを彼女が取り戻そうとしているなって。恋は刹那的なものですが、自分達の生活と近いところをちゃんと走っていると思いました。

藤原:恋愛は、冷静さを欠くものですよね。さっき言っていたような客観視している自分というのが全くいなくなって、主観でしか物事を見られなくなる。あれ、自分も怒ることなんてあるんだ・・・とか。そのくらい喜怒哀楽を引き出されてしまうので、ほんと、恋愛はしたくないですね。なのに、してしまう時はしてしまうから、またこれが怖ろしい。

――平穏じゃなくなっちゃうっていうことですもんね。

藤原:乱されますよね。悔しいことに。

木竜:他人にも自分にも、多少のわがままを許しがちになるなとも思う。

藤原:確かに。ただ、相手に甘えるのは望ましくないよね。

木竜:うん、なのにそうしてしまったり。直哉と優実を見ていても、相手に踏み込まれることを覚悟で踏み込まなければいけない・・・とか、大変だなあって思います。

――あとは、20代の分岐点を描いた映画としても観られて私は好きなのですが、お二人自身に寄せていただくなら、ご自身が今どういう地点にいて、これからどんな役者道を歩いていきたいと思われていますか?

藤原:正直に言うと、前進も後退もしたと思っていません。時々、最近ご活躍ですねと言ってくださる方もいるのですが、自分自身は全然納得がいってなくて。もっと暴れたいのにな、みたいな思いが常にあるという意味では、自分の現在地は完全にゼロです。
 もっともっと面白い映画が誕生することを願っていますし、そのオファーが自分に届くことを願っています。最近は、映画があまり誕生しなくて悶々としています。

――自分から仕掛けにいこう、みたいなこともあるのでしょうか。

藤原:これが欲しがると手に入らなくなっちゃうので、スタンバイの状態を心の中に常に持っておく、その文脈を用意しておく。
 そうすると、多分向こうから近づいてくるので。それまでは修行です。

木竜:現在地を分析することは難しいのですが・・・今まで、もちろん自分で歩いてきてはいるのですが、たまに「こっちだよ!」って言ってくれる人達や、力ずくでも別の場所へ引っ張っていってくれるような人や作品に出会ってこられました。そうして呼ばれた場所に入り、一生懸命、精一杯やることで、また新たに見せてもらったものや連れていってもらった場所もあります。
 「ちゃんと自分のことを知りたいな」とずっと思っているのですが、自分自身のことや自分が何を思っているのかを知った上で、相手が何を思い何を考えているかを、見つめられるようになりたいです。お芝居は”人”のこと。ちゃんと人を見つめられる人になりたいです。

木竜さん着用:ブラウス ¥33,000 TELOPLAN (テーロプランカスタマーサポート) /靴¥40,700 trippen (トリッペン原宿店 TEL 03-3478-2255) /イヤリング¥16,500 petite robe noire (TEL 03-6662-5436) / その他スタイリスト私物

藤原さん着用:ジャケット¥46,200、Tシャツ¥13,200、パンツ¥35,200 すべてウル(エンケル TEL 03-6812-9897) /カーディガン¥26,400 ニードルズ(ネペンテス TEL 03-3400-7227) /靴¥48,400 エンド、ブレスレット¥30,800 フット・ザ・コーチャー(ともにギャラリー・オブ・オーセンティック TEL 03-5808-7515)

photographs : Jun Tsuchiya (B.P.B.) / styling : Momomi Kanda (Mai Kiryu), Hironori Yagi (Kisetsu Fujiwara) / hair & make up : Miki Nushiro (Mai Kiryu), Motoko Suga (Kisetsu Fujiwara) / interview & text : SO-EN

【わたし達はおとな】web MAGAZINE

SCREEN+Plus vol.79

映画『わたし達はおとな』藤原季節インタビュー「ヒロインが綺麗になっていく映画が好き」

新進女優と次世代監督がタッグを組み、「不器用に、でも一生懸命“いま”を生きるヒロインたち」をそれぞれの視点で映画化するプロジェクト“(not) HEROINE movies”=ノット・ヒロイン・ムービーズの第一弾『わたし達はおとな』(6月10日公開)。演出家・脚本家の加藤拓也のオリジナル脚本による監督デビュー作で主人公・優実(木竜麻生)の恋人、直哉を演じている藤原季節に、撮影裏話や理想のヒロイン像について教えてもらった。6月6日発売の本誌SCREEN+Plus vol.79では好きな恋愛映画についても語ってくれた。

――本作はノット・ヒロイン・ムービーズということで、藤原さんの理想のヒロイン像を伺いたいです!

「ヒロインが綺麗になっていく映画が好きです。最初に登場した時は“綺麗”という印象がなくても、ラストあたりにはすごく美しくなっている、目が離せなくなって魅了されている、そういうヒロインが理想です。この理想像は子供の頃からずっと変わっていません。今回の映画でも、木竜さんが最初と最後では表情が全然違います。そういう変化を見るとワクワクします」

――木竜さんとの共演はいかがでしたか?

「木竜さんは撮影中ずっと悩んでいました。“ちゃんとできているかな”“これでいいのかな”といつも自分のことを疑っていて。ガラスのハートの持ち主で、役者としては素晴らしい素養だなと感じました。真剣に悩むことって意外と誰にでもできることではないので」

――芝居をする中で感じた木竜さんの印象を教えてください。

「ガラスのハートは演技にも投影されていました。優実の繊細な部分や、母親として生きていくと決意した人間としての強度は、木竜さん自身が持っている強度に由来していると感じました。繊細でありながら強いというのは彼女にしか持ち得ない魅力だと思っています」

――加藤監督の作品ではエモーショナルな部分で戦うことを求められ、文字通り“ボロボロ”になってきたとのこと。今回はそのボロボロ具合がいつもとは比にならなかったそうですが…。

「恋愛がテーマであることが大きな理由の一つだったと思います。恋愛は喜怒哀楽をものすごく注ぎ込むので、行くとこまで行ったなという感じがしています。実は、監督と初めてやった演劇も恋愛の話でした。6年ぶりくらいにガッツリ恋愛をテーマにやりましたが、今回もモレなくボロボロになりました。でも、これこそが加藤監督作品の醍醐味なので(笑)」

――脚本を読んだ時に今回も“ボロボロになりそうだな”と想像しましたか?

「監督の脚本は、シンプルに“面白い”と言いたくなります。それは映画になっても同じでした。僕は、脚本を読んで何かを学び取るとか、深い意味は捉えないようにしています。というよりも、監督の脚本を読むと“面白いから、やっちゃおう!” という気持ちになるような体にさせられちゃった気がします(笑)。これは最初からずっと変わらない感覚です。基本、監督の物語に乗っかるなら、あとは身を任せよう、染められてしまおうという気持ちでいます。監督が描きたいものを僕らは表現する立場なので、主観で考える、感じる、読み取ることはなるべくしないようにしています。これまでもそのやり方で毎回監督に新しい景色を見させてもらっているので、今回は加藤さんと映画という初めてのフィールドでしたが、スタンスはいつもと同じでと心がけていました」

――演劇と映画。監督とのやりとりの中で違いを感じた部分はありましたか?

「僕とのやりとりに関しては、基本は一緒でしたが、監督としては技術的な点での違いはあったようです。例えば、映画はOKとNGの判断をその場で下さなければならない。演劇は稽古で積み上げ、作り上げてから本番に臨むので、取捨選択のタイミングが全然違います。その場で決断しなければいけないことがたくさんあった、そういう意味で、本人はめちゃくちゃ疲れているように見えました。監督の撮りたいものは監督の中にしかないですし、監督と役者とは役割が違うから、悩んでいるように感じても、僕にはどうすることもできません。ただ、監督が僕(の芝居)を面白がっているのを感じる場面がしばしばあったので、いつも通りかなとも思いました。監督は自分が書いたものが逸脱していく瞬間を楽しむ節があるんです(笑)」

本誌SCREEN+Plus vol.79では、本Web記事とは別カットで、藤原さんの恋愛映画に求める要素や、藤原セレクトの恋愛映画についても掲載しています。

藤原さんの見どころコメントはこちら▼

藤原季節さん:映画『わたし達はおとな』コメント
https://t.cn/A6a7k6mW

PROFILE
藤原季節
FUJIWARA KISETSU
1993年1月18日生まれ、北海道出身。
第42回 ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞受賞
第13回TAMA映画賞 最優秀新進男優賞

〈近年の主な出演作〉
ドラマ「監察医 朝顔」(2019・20-21年)
ドラマ「西荻窪 三ツ星洋酒堂」(2021年)
大河ドラマ「青天を衝け」(2021年)
ドラマ「それでも愛を誓いますか?」(2021年)
ドラマ「海の見える理髪店」(2022年)
Huluオリジナル「あなたに聴かせたい歌があるんだ」(2022年)
映画『くれなずめ』(2021年)
映画『明日の食卓』(2021年)
映画『のさりの島』(2021年)
映画『空白』(2021年)
映画『DIVOC-12』「よろこびのうた Ode to Joy」(2021年)
映画『MIRRORLIAR FILMS Season3』「Good News,」(2022年)
舞台「サンソン -ルイ16世の首を刎ねた男-」(2021年)
舞台「ぽに」(2021年)

映画『わたし達はおとな』
メ〜テレと、制作会社ダブのタッグでおくる等身大の女性のリアルをつむぐ映画シリーズ(not) HEROINE movies。もがいて生きている“ヒロイン”になりきれない“ヒロイン”たちの物語を、次世代を担う映画監督と俳優たちが描く。(not) HEROINE moviesの第一弾となる本作の監督・脚本を「劇団た組」の主宰であり、人気ドラマの脚本を手がけた加藤拓也が担う。主人公・優実を演じる主演の木⻯麻生をはじめ、藤原季節、菅野莉央、清水くるみ、森田想、桜田通、山崎紘菜らが出演。

本誌SCREEN+Plus vol.79では、本Web記事とは別カットで、藤原さんの恋愛映画に求める要素や、藤原セレクトの恋愛映画についても掲載しています。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 摩拜与ofo所主打的传统单车,本质上已经是被时代淘汰的一种出行方式,就像黑白电视、DVD与MP4是被时代淘汰掉的影音设备一样,其主要是靠低价与补贴来刺激用户使用
  • 岂曰无衣,与子同袍——从内地专家组快速赴港,到各地核酸检测队集结香江;从火眼实验室、移动检测车、快速检测包投入使用,到七天建成方舱医院;从不断开辟水上物资供应航
  • 此时此刻,我也有这种“词穷”的无力感,有些话还未说得出口,眼睛已经些许湿润了……这是一次非常紧急的报道任务,深夜接到通知,清晨就要出发,目的地是莱西。——白落梅
  • #左航ZH[超话]# ✈️#左航 三代rap原创第一人# ‼️严重声明‼️清朗活动还未结束,请各位航丝谨言慎行,专注自家!尤其是一些粉//籍不明确或是多担的人,
  • 哈哈哈哈哈哈本来是想说都没有会唱的歌跟不起来唱,说出来仿佛我们一群人是当嘉宾去了,而且还是需要登台帮唱的那种[污][污]有一说一现场挺稳,就是好些歌词记不住又圆
  • #微博新知博主#人生总是有不同的解读,看看别人的,反观一下自己的,如果又能找到契合点,那么也许你们恰巧正是一类人。但孤独应该是个永恒的命体,普通人也好,伟大的人
  • 生命就是不停的在别离中崛起,在别离中成熟,生命的坚强就是因为有了更多的承受,才让我们更加懂得如何去珍惜,如何去拥有。我始终认为探索一座城市,不仅仅需要关注她美
  • 在各级领导的关怀下,在全社会各界爱心人士以及志愿者家人们的共同努力下,过去的一年里,兴平市红枫叶志愿者协会大力弘扬“奉献、友爱、互助、进步”志愿服务精神,各项工
  • 这么清纯的小男生被奇怪的女人上了真是稀奇[awsl])男女主其实都是可怜人,期间几话穿插人物背景的介绍逻辑通的地方有:因为有两个月亮和太阳女主理解到来到了异世界
  • 以前我会嘲笑他幼稚,现在我相信了,坚信你们就是彼此追逐的光,向着同一个方向[给力][给力][给力][给力]你知道吗?最幸运的不是抬头遇见彩虹,而是在彩虹下面与你
  • 【打假科普】又忍不住来打假了,希望列表没人上当,这种真是把人当耍…p1,普通玉石上机器雕刻点图案,居然就能称作佛牌?戚继光于是找人,到义乌贴告示,说明只招三千人
  • 不带孩子的聚,当妈妈的应该都可以体验这种快乐和幸福[偷笑]生病在家待了半个多月的神兽今天终于回归幼儿园,一下子清净好多,可以安心做自己的工作,不生病的娃对我来说
  • 有了智慧的人,自我中心,自然淡化,而至消融消失,那便是证入无我的实相,唯有当我们真正完全接受时,我们才明白一切的好与坏都只是自己的分别。 #行走世间_全是妖怪#
  • 想要体面的工作可以理解,但在跟人约好的情况下不打招呼直接爽约,害得人家姑娘在冰天雪地里挨冻,就无法理解了。因为周秉昆对马守常的救命之恩,再加上周秉昆干活努力,才
  • 其中12万盒中成药已给予“全港社区抗疫连线”及其他热心社团在社区派发,其余的23万盒药物正通过相关部门分发给在医管局辖下18间中医诊所接受治疗的人士及在隔离设施
  • 其实现实中,和“沈彗星”一样当了好几年的全能妈妈后再想回到职场,真的很困难,就像剧中所说的那样不仅要和应届生竞争还要和其他更优秀的人竞争,而全职妈妈有什么优势,
  • 15. 贝汁盐味拉面 @ “金色不如归”日本人吃拉面,什么捧碗、饮汤、吸面,一大套可有可无的仪式,我就简单得多,尽量去吃头汤面罢了。20. 擂椒皮蛋 @ “芷江
  • 3.7上市别错过一整个爱住它家的新包装,绿色棋盘纸袋+棋盘杯套+杯套惊喜文案,小小心思很讨人欢喜哦,还有送同色系口罩,太有爱了~姐妹们给我冲…上海探店|魔都美食
  • 程序员求助:女朋友是北京户口,住北京郊区农村,所有资产才10万元,爸妈没给,工作是电商运营。勐库戎氏热忱期待您的加入让您我携手一起 以风为信 以苦做舟 以梦为
  • 生育分析:你命局伤官出现在年支,食神透在时干,食伤多现,说明生育能力比较强,你与子女之间的缘分比较深刻,伤官代表女命的儿子;食神代表女命的女儿。现在来进行推算: