『売炭翁』は、白居易の書いた「風諭詩」(苦しむ民衆を救済し、時の政治を批判する1種の社会派作品としての詩)の代表作で、わかりやすさをモットーにしていた白居易らしい詩です。

ここでは『売炭翁』の原文・書き下し文・現代語訳・解説・作者である白居易の紹介をしていきます。

『売炭翁』の原文
売炭翁  苦宮市也

売炭翁

伐薪燒炭南山中

満面塵灰煙火色

両鬢蒼蒼十指黒

売炭得銭何所営

身上衣裳口中食

可憐身上衣正単

心憂炭賎願天寒

夜来城外一尺雪

曉駕炭車輾氷轍

牛困人飢日已高

市南門外泥中歇

翩翩両騎来是誰

黄衣使者白衫児

手把文書口称敕

迴車叱牛牽向北

一車炭重千余斤

宮使駆将惜不得

半匹紅綃一丈綾

繋向牛頭充炭直
『売炭翁』の書き下し文
売炭翁   宮市(きゅうし)に苦しむなり

売炭翁(ばいたんおう)

薪(たきぎ)を伐(き)り 炭を燒く南山の中(うち)

満面の塵灰(じんかい) 煙火(えんか)の色

両鬢(びん)蒼蒼 十指(じっし)黒し

炭を売り銭を得て 何の営む所ぞ

身上の衣裳 口中の食(し)

憐む可(べ)し 身上衣正に単(ひとえ)なり

心に炭の賎(やす)きを憂え 天の寒からんことを願う

夜来(やらい)城外 一尺の雪

曉(あかつき)に炭車に駕(が)して 氷轍(ひょうてつ)を輾(きし)らしむ

牛困(つか)れ 人飢えて 日已に高し

市(いち)の南門外にて 泥中に歇(やす)む

翩翩(へんぺん)たる両騎 来たるは是(これ)誰(た)ぞ

黄衣の使者 白衫(はくさん)の児(じ)

手に文書を把(と)りて 口に敕(ちょく)と称し

車を迴(めぐ)らし牛を叱(しつ)して 牽(ひ)きて北に向かわしむ

一車(いっしゃ)の炭の重さ 千余斤

宮使(きゅうし)駆(か)り将(さ)れば 惜しみ得ず

半匹(びき)の紅綃(こうしょう) 一丈の綾

牛頭に繋(か)けて 炭の直(あたい)に充(あ)つ
『売炭翁』の現代語訳
炭売り老人   宮市(きゅうし)に苦しむ

炭売りの老人は

寿南山の山中で木を伐採し炭を焼いている。

顔には炭の煤(すす)がこびりつき

両の鬢(びん)の白髪も煤で灰色に、十本の指も黒ずんでいる。

炭を売り金を得て、それを何に使うのか。

衣服や食べ物を買うためだ。

気の毒に薄手の夏物のシャツしか着ていないのに

炭の値が安いのを憂えて、もっと寒くなるように願っている。

昨夜から長安の郊外では雪が1尺も降り積もっている。

明け方には炭を積んだ荷車に牛をつなぎ、凍ったわだちをたどって道を急ぐ。

牛は疲れ老人が腹を空かせた頃には太陽はもう頭の上。

市場の南門の外のぬかるみに腰を下ろしてひと休みしていると

向こうから颯爽と2頭の馬を疾駆させて来る人が。いったい何者だろう。

黄色い服の朝廷物資調達係と白い服の助手だ。

文書を手に「天子様のご命令だ」と言って

車の向きを変え、牛を急き立てて北に向かわせる。

荷車に乗せた炭の重さは千斤以上。

朝廷の使いとあれば、持っていかれても文句は言えない。

半匹分の赤い絹と1丈分の綾絹を

牛の頭に引っかけて「炭の代金だ」と言って去る。

『売炭翁』の解説
題…「売炭翁」は「炭を焼いてそれを売り、生計を立てている老人」。

サブタイトルは「宮市に苦しむ」。「宮市」は朝廷に必要物資を調達するための組織。この制度はこの詩が書かれた数年前にすでに廃止されていました。そこでこの詩は、つい数年前までこんなひどいことが行われていた、という視点で書かれています。

第1句…ここで「売炭翁」は主語になっています。

第2句…「南山」は唐王朝の都・長安の南にある「寿南山」。

第3句…「煙火色」は「炭を焼いて出た煤(すす)の色」。

第4句…「両鬢蒼蒼」は「両耳近くの髪の毛は灰色になっている」。

第5句…「営」は「生活する」。

第7句…「単」は「裏地のついていない服」。

第8句…「心憂」は「心中憂える」。「炭賎」は「炭の値段が安い」。

第9句…「夜来」は「昨晩から」。「城外」は「町はずれ」。

第10句…「駕炭車」は「炭を乗せた車に牛をつなぐ」。「輾」は「車輪を転がす」。「氷轍」は「凍った轍(わだち…車輪の跡)」。

第11句…「牛困」は「牛が疲れる」。

第13句…「翩翩」は「身のこなしが軽快であるさま」。「両騎」は「2頭の馬に乗った人たち」。

第14句…「黄衣使者」は「黄色い服を着た宮市(きゅうし…宮中で必要な物資を調達する組織)の係官」。「白衫児」は「白い服を着た若い助手」。
第15句…「手把文書」は「手に文書を持つ」。「口称敕」は「口では皇帝じきじきの命令だと言う」。

第16句…「迴車」は「車の向きを変える」。

第17句…「千余斤」は「約600キロ」。

第18句…「宮使」は「朝廷の使い」。「駆将」は「持っていく」。「惜不得」は「惜しむことはできない」。

第19句…「半匹紅綃」は「6メートルくらいの赤い絹」。「一丈綾」は「3メートルくらいの綾絹」。これらは貨幣の代わりで、価値としては米が4升(約6キロ)買えました。もっとも6キロの米では、家族を合わせて4~5人なら1か月もたないでしょう。

第20句…「繋向牛頭」は「牛の頭に引っかける」。「充炭直」は「炭の代金とする」。

タイトルは「炭売り老人」。サブタイトルが「宮市に苦しむ」。

宮市という組織は「朝廷物資調達係」ですが、しばしば略奪同然のふるまいをしていたそうです。炭焼き老人が朝から晩まで顔を真っ黒にして働いた成果を夜明け前に車に積んで、寿南山という郊外の山から都心にある市場まで数十キロを歩き通し、空腹を抱えてひと休みしていたところを宮市にただ同然の値段で奪われてしまっています。当時は絹も貨幣として使われていました。

数日分の労働の成果ならともかく、600キロの炭というのは焼くのにどれほど時間がかかっているのか…雪の降る季節に単衣のシャツしか持たないような老人が、働きづめにして得たその成果を「天子様のご命令だ」の一言でわずかな代金で奪われてしまう…老人の落胆や絶望が目に浮かぶようです。
華やかな唐の都のリアルな現実ですが、役人である白居易がこんな詩を書いて追放の憂き目に遭わなかったのでしょうか。白居易は宮廷詩人であったわけですが、古代中国における宮廷詩人の役割の一つは国家の支配者である天子に世の現実を知ってもらうことでした。こうした詩を「風諭(ふうゆ)詩」といいます。古代中国では時の政治に批判的な言論の必要性が意識されていたともいえ、その先進性には驚かされます。

もっとも白居易は30代にこうした風諭詩を書きすぎて、それが40代半ばの左遷に結びついたともいわれています。

白居易の風諭詩は『新楽府五十首』や『秦中吟十首』などにまとめられていて、この詩は『新楽府五十首』に収録されています。

『売炭翁』の形式・技法
七言古詩。

「古詩」とは絶句や律詩などの近体詩(きんたいし…唐代以降確立した形式や規則にのっとった詩体)と異なり、1句が5言ないしは7言であること以外ルールに縛られることなく、句数は自由、平仄(ひょうそく)や押韻(おういん)も求められていない詩のことです。

『売炭翁』が詠まれた時代
唐の時代区分(初唐・盛唐・中唐・晩唐)
唐詩が書かれた時代は、しばしば初唐(618~709)・盛唐(710~765)・中唐(766~835)・晩唐(836~907)に分けて説明します。時代の変化を表わすとともに、詩の持ち味の変化も表します。

『売炭翁』が詠まれたのは中唐の頃です。

『売炭翁』の作者「白居易」について
白居易
白居易。
白居易(はくきょい…772~846)

白居易は字(あざな)が楽天、白楽天ともいいます。中唐を代表する詩人で役人、政治家でもありました。

河南省の役人に家に生まれ、20代の終わりに科挙を受験して進士に合格、キャリア組官僚として出世し、40代で左遷されたことはあったものの、最後まで無事勤めあげました。李白、杜甫の不如意きわまる人生とは異なり、実人生に恵まれた詩人でした。

白居易は青年役人時代…特に30代後半に社会の底辺に暖かいまなざしを向け、時の政治を厳しく批判した作品…風諭詩…をたくさん書いていて、『売炭翁』もそうした時期に書かれました。

この詩のほか白居易の有名な作品には、玄宗皇帝と楊貴妃のラブストーリーを詠った『長恨歌』や、琵琶の音色をみごとに詩句に移した『琵琶行』などがあります。

《狂人日记》鲁迅(下)



 わたしは彼等の手段を悟った。手取り早く殺してしまうことは、いやでもあるし、またやろうともしないのだ。罪祟りを恐れているから、衆みなの者が連絡を取って網を張り詰め、わたしに自害を迫っているのだ。四五日このかた往来の男女の様子を見ても、アニキの行動を見ても八九分通りは悟られて来た。一番都合のいいのは、帯を解いて梁はりに掛け、自分で縊くびれて死ねば彼等に殺人の罪名がないわけだ。そうすれば自然願いが通って皆大喜びで鼠泣きするだろう。しかし驚き恐れ憂い悲しんで死んでも、いくらか痩せるくらいでまんざら役に立たないことはない。
 彼等は死肉を食べつつある!――何かの本に書いてあったことを想い出したが、「海乙那かいおつな」という一種の代物がある。眼光めつきと様子がとても醜い。いつも死肉を食って、どんな大きな骨でもパリパリと咬み砕き、腹の中に嚥のみ下してしまう。想い出しても恐ろしいものだが、この「海乙那」は狼の親類で、狼は犬の本家である。先日趙家の犬めが幾度も乃公を見たが、さてこそ彼も一味徒党で、もう接洽ひきあいもすんでいるのだろう。あの親爺がいくら地面を眺めたって、乃公を胡魔化すことが出来るもんか。中にも気の毒なのは乃公のアニキだ。彼だって人間だ。恐ろしい事とも思わずに何ゆえ仲間を集めて乃公を食うのだろう。やっぱり永年ながねんのしきたりで悪い事とは思っていないのだろう。それとも良心を喪失してしまって、知っていながらことさら犯しているのだろう。
 わたしは食人者を呪う。まず彼から発起して食人の人達を勧誘し、また彼から先手をつける。

        八

 実際この種の道理は今になってみると、彼等もわかり切っているのだ。
 ひょっくり一人の男が来た。年頃は二十前後で、人相はあまりハッキリしていないが、顔じゅうに笑いを浮べてわたしに向ってお辞儀をした。彼の笑いは本当の笑いとは見えない。わたしは訊いてみた。
「人食いの仕事は旨く行ったかね」
 彼はやっぱり笑いながら話した。
「餓饉年じゃあるまいし、人を食うことなど出来やしません」
 わたしは彼が仲間であることにすぐに気がついた。人を食うのを喜ぶのだろうと思うと、勇気百倍して無理にも訊いてやろうと思う。
「うまく行ったかえ」
「そんなことを訊いてどうするんだ。お前は本統ほんとうにわかるのかね。冗当を言っているんじゃないかな。きょうは大層いい天気だよ」
 天気もいいし月も明るい。だが乃公はお前に訊くつもりだ。
「うまく行ったかえ」
 彼はいけないと思っているのだろう。あいまいの返辞をした。
「いけ……」
「いけない? あいつ等はもう食ってしまったんだろう」
「ありもしないこと」
「ありもしないこと? 狼村ろうそんでは現在食べているし、本にもちゃんと書いてある。出来立てのほやほやだ」
 彼は顔色を変えて鉄のように青くなり目を※(「目+爭」、第3水準1-88-85)みはって言った。
「あるかもしれないが、まあそんなものさ……」
「まあそんなものだ。じゃ旨く行ったんだね」
「わたしはお前とそんな話をするのはいやだ。どうしてもお前は間違っている。話をすればするほど間違って来る」
 わたしは跳び上って眼を開けると、体じゅうが汗びっしょりになり、その人の姿は見えない。年頃はわたしのアニキよりもずっと若いがこいつはテッキリ仲間の一人に違いない。きっと彼等の親達が彼に教えて、そうしてまた彼の子供に伝えるのだろう。だから小さな子供等が皆憎らしげにわたしを見る。


 自分で人を食えば、人から食われる恐れがあるので、皆疑い深い目付をして顔と顔と覗き合う。この心さえ除き去れば安心して仕事が出来、道を歩いても飯を食っても睡眠しても、何と朗らかなものであろう。ただこの一本の閾しきい、一つの関所があればこそ、彼らは親子、兄弟、夫婦、朋友、師弟、仇敵、各々相識しらざる者までも皆一団にかたまって、互に勧め合い互に牽制し合い、死んでもこの一歩を跨ぎ去ろうとはしない。

        一〇

 朝早くアニキの所へ行ってみると、彼は堂門の外で空を眺めていた。わたしは彼の後ろから近寄って門前に立ち塞がり、いとも静かにいとも親しげに彼に向って言った。
「兄さん、わたしはあなたに言いたいことがある」
「お前、言ってごらん」
 彼は顔をこちらに向けて頭を動かした。
「わたしは二つ三つ話をすればいいのだが、旨く言い出せるかしら。兄さん、大抵初めの野蛮人は皆人を食っていた。後になると心の持方が違って来て、中には人を食わぬ者もあり、その人達は質たちのいい方で人間に成り変り、真の人間に成り変った。またある者は虫ケラ同様にいつまでも人を食っていた。またある者は魚鳥や猿に変化し、それから人間に成り変った。またある者は善いことをしようとは思わず、今でもやはり虫ケラだ。この人を食う人達は人を食わぬ人達に比べてみると、いかにも忌わしい愧はずべき者ではないか。おそらく虫ケラが猿に劣るよりももっと甚だしい。
 易牙えきがが彼の子供を蒸して桀紂けっちゅうに食わせたのはずっと昔のことで誰だってよくわからぬが、盤古が天地を開闢かいびゃくしてから、ずっと易牙の時代まで子供を食い続け、易牙の子からずっと徐錫林じょしゃくりんまで、徐錫林から狼村で捉まった男までずっと食い続けて来たのかもしれない。去年も城内で犯人が殺されると、癆症ろうしょう病みの人が彼の血を饅頭に※(「くさかんむり/(酉+隹)/れんが」、第3水準1-91-44)ひたして食った。
 あの人達がわたしを食おうとすれば、全くあなた一人では法返しがつくまい。しかし何も向うへ行って仲間入をしなければならぬということはあるまい。あの人達がわたしを食えばあなたもまた食われる。結局仲間同志の食い合いだ。けれどちょっと方針を変えてこの場ですぐに改めれば、人々は太平無事で、たとい今までの仕来しきたりがどうあろうとも、わたしどもは今日こんにち特別の改良をすることが出来る。なに、出来ないと被仰おっしゃるるのか。兄さん、あなたがやればきっと出来ると思う。こないだ小作人が減租を要求した時、あなたが出来ないと撥ねつけたように」
最初彼はただ冷笑するのみであったが、まもなく眼が気味悪く光って来て、彼等の秘密を説き破った頃には顔じゅうが真青になった。表門の外には大勢の人が立っていて、趙貴翁と彼の犬もその中に交って皆恐る恐る近寄って来た。ある者は顔を見られぬように頬かぶりをしていたようでもあった。ある者はやはりいつもの青面あおづらで出歯でっぱを抑えて笑っていた。わたしは彼等が皆一つ仲間の食人種であることを知っているが、彼等の考かんがえが皆一様でないことも知っている。その一種は昔からの仕来りで人を食っても構わないと思っている者で、他の一種は人を食ってはいけないと知りながら、やはり食いたいと思っている者である。彼等は他人に説破されることを恐れているのでわたしの話を聞くとますます腹を立て口を尖らせて冷笑している。
 この時アニキはたちまち兇相を現わし、大喝一声した。
「皆出て行け、気狂きちがいを見て何が面白い」
 同時にわたしは彼等の巧妙な手段を悟った。彼等は改心しないばかりか、すでに用心深く手配して気狂という名をわたしにかぶせ、いずれわたしを食べる時に無事に辻褄を合せるつもりだ。衆みなが一人の悪人を食った小作人の話もまさにこの方法で、これこそ彼等の常用手段だ。
陳老五は憤々ぷんぷんしながらやって来た。どんなにわたしの口を抑えようが、わたしはどこまでも言ってやる。
「お前達は改心せよ。真心から改心せよ。ウン、解ったか。人を食う人は将来世の中に容れられず、生きてゆかれるはずがない。お前達が改心せずにいれば、自分もまた食い尽されてしまう。仲間が殖ふえれば殖えるほど本当の人間に依って滅亡されてしまう。猟師が、狼を狩り尽すように――虫ケラ同様に」
 彼等は皆陳老五に追払われてしまった。陳老五はわたしに勧めて部屋に帰らせた。部屋の中は真暗で横梁よこはりと椽木たるきが頭の上で震えていた。しばらく震えているうちに、大おおいに持上ってわたしの身体の上に堆積した。
 何という重みだろう。撥ね返すことも出来ない。彼等の考は、わたしが死ねばいいと思っているのだ。わたしはこの重みが※(「言+虚」、第4水準2-88-74)うそであることを知っているから、押除おしのけると、身体中の汗が出た。しかしどこまでも言ってやる。
「お前はすぐに改心しろ、真心から改心しろ、ウン解ったか。人を食う奴は将来容れられるはずがない」

        一一

 太陽も出ない。門も開かない。毎日二度の御飯だ。
 わたしは箸をひねってアニキの事を想い出した。解った。妹の死んだ訳も全く彼だ。あの時妹はようやく五歳になったばかり、そのいじらしい可愛らしい様子は今も眼の前にある。母親は泣き続けていると、彼は母親に勧めて、泣いちゃいけないと言ったのは、大方自分で食ったので、泣き出されたら多少気の毒にもなる。しかし果して気の毒に思うかしら……
 妹はアニキに食われた。母は妹が無くなったことを知っている。わたしはまあ知らないことにしておこう。
 母も知ってるに違いない。が泣いた時には何にも言わない。大方当り前だと思っているのだろう。そこで想い出したが、わたしが四五歳の時、堂前に涼んでいるとアニキが言った。親の病には、子たる者は自ら一片ひときれの肉を切取ってそれを煮て、親に食わせるのが好よき人というべきだ。母もそうしちゃいけないとは言わなかった。一片食えばだんだんどっさり食うものだ。けれどあの日の泣き方は今想い出しても、人の悲しみを催す。これはまったく奇妙なことだ。
一二

 想像することも出来ない。
 四千年来、時々人を食う地方が今ようやくわかった。わたしも永年ながねんその中に交っていたのだ。アニキが家政のキリモリしていた時に、ちょうど妹が死んだ。彼はそっとお菜の中に交ぜて、わたしどもに食わせた事がないとも限らん。
 わたしは知らぬままに何ほどか妹の肉を食わない事がないとも限らん。現在いよいよ乃公の番が来たんだ……
 四千年間、人食いの歴史があるとは、初めわたしは知らなかったが、今わかった。真の人間は見出し難い。

        一三

 人を食わずにいる子供は、あるいはあるかもしれない。
 救えよ救え。子供……
(一九一八年四月)

底本:「魯迅全集」改造社
   1932(昭和7)年11月18日発行
※「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらためる際の作業指針」に基づいて、底本の表記をあらためました。

《孙子兵法》
五章:勢篇
孫子は言う。大勢の兵士を率いていても、少数の兵士を率いているように扱えるのは、軍の編成がしっかりしているからである。大勢の兵士で戦っていても、少数の兵士で戦っているかのように扱えるのは、旗印や鳴りものなどがしっかりと整っているからである。全軍の兵士が、敵軍に上手く対応して負けないようにできるのは、正攻法と奇策の使い分けのおかげである。戦いとなって、石を卵にぶつけるかのように簡単に敵を撃破できるのは、虚実の使い分けのおかげである。

戦いとは、正攻法を用いて敵と対峙し、奇策を巡らせて勝つのである。だから、奇策を効果的に用いる者は、天地の動きのように定まることがなく、長江・黄河の流れのように終わりがない。終わってもまた新たに始まるのは太陽と月のようでもあり、四季の季節のようでもある。音には五つの種類しかないが、その五つの音の組み合わせは多様で聴き尽くせない。色は五つの種類しかないが、その五つの色の組み合わせは多様で見尽くせない。味は五つの種類しかないが、その五つの味の組み合わせは多様で味わい尽くせない。

戦い方も正攻法と奇策の二つしかないが、その組み合わせの変化は多様で極め尽くせない。奇策と正攻法が生じることは、丸い輪に端がないようなものである。一体、誰がその道理を極められようか。
激しく速い水の流れが、石を押し流していくのが「勢い」である。鷲や鷹が獲物を襲って、一撃で骨を打ち砕いてしまうのが「節目」である。そして、戦いが上手い者は、「勢い」が激しくなった時、「節目」の短い瞬間を捉えるのである。「勢い」は弓を引き絞るようなもので、「節目」は一瞬で矢を放つようなものである。

混乱は秩序から生まれ、臆病は勇敢さの中から生まれ、弱さは強さの中から生まれる。秩序ある状態か混乱するかは、軍の編成で決まる。臆病になるか勇敢になるかは、戦いの勢いによって決まる。強くなるか弱くなるかは、軍の態勢によって決まる。

そこで、敵を巧みに誘い出す者が相手にわかるように行動すると、敵は必ずこの誘いに乗ってくる。敵に餌を与えれば、敵は必ずこれを取ろうとする。利益を与えて敵を思い通りに動かし、裏をかいて待ち受けるのである。

したがって、優れた兵法家は軍の勢いを求めるが、兵士個々人の力を求めることはない。だから、人材を適材適所に配置した後は、軍の勢いに任せるのである。勢いに任せる指揮官が兵士を戦わせる様子は、木や石を勢いよく転がすようなものである。木や石は、安定している時は静止しているが、不安定であれば動き始め、木や石の形が四角であれば止まり、丸ければ転がっていく。そして、兵士を上手く戦わせている者の勢いが、丸い石を千尋の山から転がり落とすような様を「勢」というのである。

【兵势篇】

孙子曰:凡治众如治寡,分数是也;斗众如斗寡,形名是也;三军之众,可使必受敌而无败者,奇正是也;兵之所加,如以碫投卵者,虚实是也。

 凡战者,以正合,以奇胜。故善出奇者,无穷如天地,不竭如江海。终而复始,日月是也。死而更生,四时是也。声不过五,五声之变,不可胜听也;色不过五,五色之变,不可胜观也;味不过五,五味之变,不可胜尝也;战势不过奇正,奇正之变,不可胜穷也。奇正相生,如循环之无端,孰能穷之哉!

 激水之疾,至于漂石者,势也;鸷鸟之疾,至于毁折者,节也。故善战者,其势险,其节短。势如扩弩,节如发机。纷纷纭纭,斗乱而不可乱;浑浑沌沌,形圆而不可败。乱生于治,怯生于勇,弱生于强。治乱,数也;勇怯,势也;强弱,形也。

 故善动敌者,形之,敌必从之;予之,敌必取之。以利动之,以卒待之。故善战者,求之于势,不责于人故能择人而任势。任势者,其战人也,如转木石。木石之性,安则静,危则动,方则止,圆则行。

 故善战人之势,如转圆石于千仞之山者,势也。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 澳大利亚CW大药房中国相关负责人弗迪·本说,线下实体店在郑州落地,受到郑州人的喜爱和追捧,公司在中国电商平台上也已连续几年创下不凡的销售业绩,中国消费市场潜力很
  • #今泉佑唯[超话]# \ ずみちゃんはうす / SNSで皆さんからいただいた コメントをもとにイベントの内容を 考えてみたよ . . 2ショットだったり、似
  • ”荷西问,“那如果是我呢?”“那如果是我呢?
  • 在确定需求后,大业设计和鼎辉光电双方组成项目团队对行业的同类产品进行了调研及分析,从材料、功能、到性能,关于这一细分领域的环节似乎都已被“玩透了”并且,更早前同
  • 现在的我依然很想有一个家 但却并不向往婚姻 一点也不 但凡听到别人跟我讲起关于感情关于婚姻的那点事 光是听听我都觉得心累 可能我真的只适合一个人孤独终老吧现在的
  • 真心包容你的,太少太少你会得到安宁,当你不再跟自己过不去的时候。一段感情中的挽回,你需要你有强大的内心,也需要你独自去熬过那些孤单或者是寂寞的时刻。
  • ”[心]更多作品链接:咨询电话:023-6798664817388224361 #重庆婚纱照##重庆镜子装艺摄影##镜子摄影##重庆镜子摄影##重庆艺术照##婚
  • 免责声明:本微博号仅仅是我个人的投资复盘日记,内容仅供参考,不具备指导功能。文中所提到个股不做任何推荐,更加不对你构成投资建议,请千万别跟随操作。
  • 牡丹江我今年跑了很多躺了,我有录音,聊天记录,人证,我到牡丹江报的事,诈骗案,超过10多万财物,嫌疑人居住地,在牡丹江,牡丹江是财物,销售地,和策划地,财产实地
  • 徐静蕾宣布冻卵三年后,携程公司宣布,将拓宽公司生育基金的内容与使用范围,为企业中高层女性管理者提供最高可达200万元的费用,以及不超过7天的带薪年假,以让她们享
  • 我男朋友一点都不帅个子矮矮的胡子多多的五短身材肚子上肉多单眼皮小眼睛不笑凶凶的笑起来像猥琐大叔很爱碎碎念一烦躁就开始念叨有时候莫名的敏感好色喜欢美女喜欢说荤段子
  • 今年的跨年灯光秀将延续往年的热闹,拥有全新的酷炫舞台,更有歌手激情演唱辞旧迎新的日子里还不把行程安排起来用最浪漫、最有趣、最好玩的方式迈入2020!每年的跨年之
  • 2019联盟杯潮州赛区的赛事在10月20日至11月17日之间进行,共计18场精彩赛事,此次联盟杯共有8支球队报名参加,来自揭阳榕城、汕头澄海、韩山师院和潮州各县
  • 再后来,康斯太勃尔画的最多的元素,是天上挂着两道彩虹。闪电犹如一把金黄的利剑刺破了这延绵的乌云,随即轰隆的雷声便回荡在耳旁,淅淅沥沥的雨滴也纷纷地落了下来,
  • 说重点,导致她发言攻击我的居然是那天,我在抑郁症超话里看见一个女生说她吃药了先走了 但评论下面居然有“跳楼吧....” 我不知道她出于什么想法,但我实在看不下去
  • ”夜里人声热闹起来。” 父亲又望了望西北,转回头望了望东南和西南,阳光正好,西南天空也一片晴朗。
  • 喜欢你跟南俊说要抱着睡,喜欢你和阿珍哥哥的歌,喜欢你跟你大邱哥哥撒娇却被他拒绝,喜欢你一直是你锡锡哥哥的三件套之一,喜欢你和小旻说变成老爷爷了也要在一起,喜欢你
  • #结木滉星[超话]# JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会・決勝戦! 優勝はバディーSCでした‼️ 両チーム本当に最後まで諦めず走り続けていて沢山感動
  • ​​​(人民日报)【#2020年中印游客可免签入境马来西亚# 最长逗留15天】当地时间26日,马来西亚政府宣布,从2020年1月1日起的一年内,中国和印度的游
  • 改编自蔡骏的同名小说《宛如昨日》筹拍上海浩林文化传播股份有限公司题 材  悬疑科幻集 数  24集编 剧  蔡骏目前进度 剧本策划合作意向 版权出让故事梗概 一