#柚
映画「不死身ラヴァーズ」松居大悟監督・佐藤寛太さん・青木柚さん 構想10年以上「あのピュアな気持ちを再び」

――甲野じゅん役の佐藤さんと田中役の青木柚さん。それぞれ演じてみてどうでしたか?
青木柚(以下、青木):映画だと、りのが無我夢中に「好き」という感情で突き進んでいるわけですが、そんなエネルギーを持った人と幼少期からずっと一緒にいる田中はどんな人物なのだろう。なぜ一緒にいられるのだろう。描かれていないことが多い分、べったりでも、離れているわけでもない距離感や温度感は意識しました。

 本編でも、田中自体が、恋愛を超越している、といったニュアンスが描かれていますが、映画を見る方によっていろいろな捉え方があるかもしれません。田中を演じる上では、恋愛という柱を真ん中に置かず、ニュートラルでフラットな立ち位置でいることは意識しましたね。

――監督から見たお二人は?

松居:りのの親友の田中を女性にすると、ガールズトークになってしまって、最後まで引っ張れないと思い、「恋愛ではない、腐れ縁の幼なじみの男の子」という設定にしました。りのと恋愛の匂いがしない配役と思ったときに、(青木)柚しかいないと思いました。気心の知れた仲ですし、肩の力が抜けている感じが適役だなと。佐藤寛太は初めましてですが、サイコロで決めました(笑)

――佐藤さんと青木さんが思う原作の魅力を教えてください。

佐藤:原作も映画も同じだと思うんですけど、とてつもないパワーがあるんですよね。物語が進んでいくうちに、自分も元気がチャージされて、「俺も走って人に会いにいきたい!」と思ってしまう。ちょっと惨めなところも含めて、みんなが一生懸命で、人間っぽいところが好きです。

青木:確かに原作も今回の映画も、エネルギーをとても感じます。

 自分が幼稚園生や小学生だった頃に、「好きなものを好き」と、おままごとをしたり、放課後に外で遊んだりする気持ち。もしかしたら今の自分の中には、あの純粋な気持ちはもう無くなっているのかもと思うと不安になったりもするんですけど、そのピュアな気持ちを原作からも映画からも感じました。「そういう時期があったな」なんて思い返して、ノスタルジックになったり、自分の心の余白を掴まれているなと不思議な気持ちになったり。

 まるで原っぱで遊んでいるような愛おしさと、成長したからこそ感じる懐かしさや切なさが押し寄せて、僕はとても好きだなと思いました。

――ところでみなさんはふだん、どんな本を読むのですか?

青木:僕は本を読むときと読まないときの差が激しくて。現場のときは、脚本以外の物語に入り込めないので、小説は読めないですね。なのでエッセイとか詩集を少しずつ読んでいます。最近読んでいるのは、星野道夫さんの『旅をする木』。

佐藤:え! 本当に? 星野さんの写真集を持っているから、今度見せてあげるよ!

青木:持っているの? ぜひ見せて! あとは、無印良品の文庫本があるのをご存知ですか?500円(税別)の薄い本なんですけど、茨木のり子さんや小津安二郎さんらいろいろな文化人ごとにまとまっているんです。いろいろな文化人の方がフィーチャーされてて。過去の作品からの抜粋や、その人が使っていた道具なんかも載っていて。さくっと読めるし、面白いですよ。

――みなさんが読書好きであることがよく分かりました。どんな人にこの映画版「不死身ラヴァーズ」を届けたいですか。

青木:「好き」を強く伝える主人公が出てくる話なので、人でも物でも何かがすごく好きだという気持ちの中にいる人はもちろん楽しめると思います。ただ、別に「恋をしようよ」という話でもないと思っていて。田中もそうですけど、恋愛に重きを置いていない、いろいろな形の好きがあってもいいよねという自由さというか。間口が広いフレンドリーな映画だと思います。気軽に見に来ていただけたら嬉しいです。

布袋百椛→秋月 彗(あきづき けい)

竜岡科学技術高校2年生。宇宙研究開発部部長。
ロングヘアで眼鏡を掛けており、一人称は「僕」。初登場は、廃棄予定のペットボトルを海果たちに譲るワンシーンのみで名前は明かされなかった。後にモデルロケットフェスタで海果たちと再会し、大型モデルロケット打ち上げイベントにて代表者として壇上に立ち、そこでモデルロケット選手権の前回大会優勝校の部長であることが明かされる。迷子や忘れ物など、日常生活面では抜けている部分が目立つ。自分に居場所がないと思い込む海果にロケット研究同好会という居場所があったことに気付かせた。

#松田悟志[超话]#5.9 twi
(图片依次2023.4台湾,2024.1香港,2024.3深圳,2024.5深圳)
先日、古くからの友人から「なんでそんな頻度で海外仕事を入れるのか」と聞かれてすごく真剣に答えたのですが、いま僕は、いつの日かアジアの国々を繋ぐ平和の使者のような存在になりたいと、真面目にそう願っています。
それが日本で俳優活動を邁進することと併せて歩むべき道と信じた上で。
その礎をつくるために『行く先々に大切な仲間を作っている』というのが今の状況です。
これからもいろんな国や地域にお邪魔して、そこで暮らす方々やファンの方とまっすぐ触れ合うことで「きっとまた会いましょうね」という約束を繋いで行きたい。
『誰かが「きっとまた会いたい人」に会う誰か』という関係性を、国や地域を越えて相互に複雑に紡ぎあげて行きたいという願いを持っています。

この想いがこの先の未来にどんな絵を描くことになるのかは僕にはわかりませんし僕みたいにちっぽけな者が少しはしゃいだくらいでは世界は何も変わらないかもしれないですけど、「想いを抱く」ことが大切と信じてそう歩むことに決めました。

「なんか色々行っとんなー」

と思われていると思いますので、今日時点で僕が考えていることをお伝えさせていただきました。
人生折り返し、新たな夢です。
あたたかく見守っていただけますと、また応援していただけますとすごく嬉しいです。

※先日の『ガットインTV』で萩野崇さんとともに話していた夢はまたまったく別のものでこちらはヒミツです笑


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • !!
  • 而且日抛真的很香,干净舒服又方便,戴了这么久也没有过滑片和异物感,moody在我这里心里一直都是漂亮乖乖好学生形象!乖乖 早上十点起来的 被爸爸电话吵醒的 爸爸
  • 那些人和时刻是记忆中感受最深的Peak-End,积淀多了就成了wanderlust,人生也因此充满期待[兔子] #泰国星暹新闻#【攀牙湾发现罕见的角岛鲸】3月2
  • 4月6日,东环派出所接到分局反诈中心下发的“断卡”行动线索:男子王某某名下的多张银行卡近期资金流水异常,初步核查达100余万元,涉嫌“帮信”犯罪。湖南洪江的一名
  • 五年来,贵州司法行政系统12名同志牺牲】省第十二次党代会以来,全省司法行政系统把贵州建成全国最平安的省份之一和全国法治环境最优的地区之一为总目标,全面依法治省取
  • #嘉兴身边事#【关于对勤俭路(嘉禾路—城东路)实施临时交通限制措施的通告】因嘉兴市区有轨电车工程配套绿化迁移施工需要,为确保道路施工安全顺利进行,根据《中华人民
  • 15.你要成为一个阳光的人,不是因为要温暖别人,而是在寒风刺骨的时候,可以温暖自己。7.女人的美不只是看外表,让自己真正的变成从内到外的精致女子,是人生的一场修
  • “我们公司原先受空间的影响,束缚了发展,后来将政府收回的原厦工项目用地和周边土地共231亩拿下,建设了智能化生产车间、办公楼及配套设施,新建多条自动化生产线、物
  • 妳看看我有多麼的在意[怒]看吧,我真是沒想到,我桌上有一封同樣這方面的信—(PS. 可能是Mary Cambell的信[打臉])—我也還沒有回信呢。英语的确很
  • #张云雷的奇妙旧时光##张云雷 好好爱他# ◤ ┄┄┄┄┄┄┄┄ 张云雷 ☻ ┄┄┄┄┄┄┄┄◢ᵀʰᵉ ʰᵃᵖᵖⁱᵉˢᵗ ᵗʰⁱⁿᵍ ⁱˢ ,ʸᵒᵘ ʲᵘ
  • [礼物] 带#2021CC直播年度风云盛典#转发+评论,小C抽1位朋友送【CC精美周边】~[金牌] 2021网易CC直播年度风云公会冠军——任性互娱 [金牌][
  • 人们疑心李辅国的玉也不过如此,记事人只不过渲染他的说法罢了。 民间谚语之人心不足蛇吞象 比喻人的欲望得不到满足,就会做出蛇去吞象的事情;指人贪心,就会被自己的欲
  • ----建筑师Rex----专注原创建筑项目不定期分享优质海内外Dream house广州|深圳|上海|美国|加拿大#别墅# #别墅设计# #设计美学# #室内
  • 但若是人中短平,或是有横纹,凹陷,多半短命鬼,命中无财无福,就算是再大的福气也无法享受,甚至会拉低子女的运势。但若是人中短平,或是有横纹,凹陷,多半短命鬼,命中
  • 【冬奥有我】王守东主任医师圆满完成冬奥会医疗保障任务
  • 最近特别喜欢的一个某音账号纯纯甘,微博→@纯纯甘_ 这个账号主要做的是生活在帝都的的普通人的一天,主持人小姐姐的声音温温柔柔的特别好听,让人打开视频,就忍不住听
  • 痛风能吃的海鲜,糖尿病能吃的水果…99%都不知道!
  • 你感受过他的温柔,牵过他的手,见过他动心的样子,能够遇见已经很好了,能够陪伴过一段时光已经是一种幸运了。在往后的人生中,你还会遇见更多的人,有的人是为了和你成为
  • (二次重发 说我之前的版本言论不当,所以全部换成了的图案)还记得那句“这不是最后 花开时再会” 漫长的等待 终于迎来这一天时突然觉得如果时间能再慢一点就好了满心
  • 神仙的日常,发个呆能过百年,闭个关不知岁月几何,闲来就跨青鸾、骑白鹤,随风有影随意游,端的是自在快活。9.人的一生是万里河山,来往无数过客,有人给山河添色,有人