影山達也 @Kagechanman0712
イブステ ep9 オトアツメ feat.ORIGIN
大千秋楽終わりましたー!!!!
配信で観てくださったかたも、劇場で見てくださった方も沢山のご声援ありがとうございました!!

在原守人として3rdシーズンを駆け抜けれたのは
皆さんのおかげです!!
これからもイブステをよろしくお願いします

感想や写真はまた小出しにしてきますね!
明日はファニコンで打ち上げ配信するのでぜひ遊びにきてね!
#イブステ##イブステオトアツメ#

#冈部麟[超话]#【#教えてキミのこと。ボムQ&A】岡部麟ちゃん編
#

宝くじの使い方が現代っ子の麟ちゃん!
――好きな動物は?
ウサギです。昔、小学校からもらったウサギを飼っていました。今は動物を飼える家に住んでないので、ペット可のマンションに住めたらまた飼いたいです。

――好きな食べ物は?
チーズです。チーズの大きい塊をいろいろ買って、パスタに入れたりとか、お酒を飲むときに一緒に食べたりとかしてます。

――好きな色は?
カーキです。舞台『マジムリ学園』でヌルっていうキャラクターを演じたときに、そのキャラクターが着てたカーキ色のコートがかっこ良くて本当に大好き。だから私服でもカーキのものを見ると買ってしまいます。

――ラッキーナンバーは?
7です。奇数が好きなんです。自分の誕生日も7日だったり、ラッキーセブンだったり7が好きですね。

――おすすめの本は?
ハガレン以外だったら『呪術廻戦』が好きです。アニメも観ていて、夏油傑というキャラクターが大好きです。 いつも悪役とか闇落ち系のキャラクターを好きになってしまいます。

――おすすめの映画は?
『君の名は。』ですね。美しい映像とRADWIMPSさんの音楽の組み合わせがマッチしてて好きで、映画館で4回くらい観ました。大好きです。

――地元のオススメスポットは?
国営ひたち海浜公園のネモフィラがオススメです。今回のBOMBが発売されるころに見ごろを迎えます。

――明日から1週間オフ、何する?
毎日居酒屋さんに行って、焼き鳥とレモンサワーを1番仲のいい友達と飲みたいですね。ずっとしてなかったので、親父くさいことをしてみたいです(笑)。

――旅行するならどこに行きたい
シンガポールに行きたいです。これはずっと昔から行ってみたいと思ってます。

――好きな給食のメニュー
茨城の菜めしです。私の地域は赤いお弁当箱に炊き込みの細かく刻まれた菜めしが入ってたんですけど、それが好きです。

――目玉焼きに何かける派?
塩コショウが好きです。

――今日このあと何食べる?
おうちに昨日安く買えた本マグロのお刺身があるので、それを食べます。

――異性の好きな仕草は?
ないなぁ、そんなの! たぶん好きになった人がすることが好きになると思うので、好きな人が現れたらたぶん答えられる質問だと思います。

――大人になったと思う瞬間は?
大人買いをするとき。ひとつのアイテムでも色違いで買うようになったりすると、「あ、大人だなぁ」って思います。

――今ハマっているものは?
花瓶集めですね。卒業のタイミングなどが重なって、たくさんの人がお花をプレゼントしてくれるので、それを可愛く飾れるように大きい花瓶とか一輪だけ挿せる花瓶とかを集めています。

――最近したとびきりの贅沢は?
昨日買ったお刺身が本当は3000円なんですよ? それが値下がりして2000円になってたんです。卒業公演が終わったあとに意外と「よし食べるぞ!」みたいな贅沢をしなかったのでマグロの刺身を買いました。

――コンビニでつい買ってしまうものは?
午後の紅茶。

――最後の晩餐は何食べたい?
すき焼き。

――明日世界が終わるなら…何する?
なんか動物と過ごしたいなぁ。ウサギをなでたいですね。癒されて人生を終わりにしたいですね。

――無人島に3つ持っていくものは?
日焼け止め、天然水、釣り竿。

――宝くじ100万円当たったらどうする?
PayPayに全部入れたいです。

――自分の前世なんだと思う?
絵がめっちゃ描ける人なのかなぁ。家族全員絵がめっちゃ上手いので、たぶん岡部家の先祖がそういう人なんじゃないかと思います。

――超能力がもしあったら何したい?
時を止める能力がいいですね。ドラマの『SPEC』を観ていたので、ニノマエのあのスペックが大好きで。舞台でセリフ忘れた瞬間に「パチン!」ってやって、急いで台本を見にいって「あぁコレや」って事なきを得たいです。

「これとあれ」
鲁迅
四.
 流産と断種
 近頃、青年の創作に対して、一旦「流産」という悪評がでると、わっとばかりにそれに悪乗りするのが沢山いる。私は信じているが、もともとこの言葉を使った人は、悪意は無かったのだが、偶々そう言うと、それに同調するものも出てくるのは理解できる。世事はもともと大概こうなのだから。
 私はいまひとつ分からないのだが、中国人はなぜ古い事に対して、心は安寧で気持ちも和らぐのだろう。新しい機運に対しては、すぐにも拒絶反応を起し、既成の事にはそんなに完全を求めぬのに、新興のことにはなぜこんなに完全を求めて責めたてるのか。
 知識水準も高く、眼光も遠大な諸先生は我々を指導して、生まれてきた者がもし、聖賢、豪傑、天才でなければ、生まなくてよい。書いたものが不朽の作品でないなら書かなくてよい。改革がすぐ極楽世界に変わるのでなければ、或いは少なくとも我々により多くのメリットを与えてくれないなら、手を出すな!という。
 それなら彼は保守派か?というとそうではない、と。彼は正しく革命家だ。だが、只、公平、正当、穏健、円満、平和で弊害の無い改革法を目下研究中で、まだうまく研究しきれてないという。
 いつ研究成果が出るのか? まだ分からないとの応え。
子どもの最初の一歩は、大人から見ると確かに幼稚で、危険で、様になっていない。或いはまったくおかしな格好である。ただ、どんな愚かな婦人も、切なる望みは子が第一歩を踏み出すことで、彼の歩き方が幼稚なため、金持ちの車の前に出てひき殺されるのを心配して、ベッドに縛りつけて、横にさせたまま、跳ぶように走れるようになるまで研究させてから、地上に下ろすようなことはしない。彼女はもしそんなことをしたら、百歳になっても歩けないことを知っている。
 昔からこうである、ということでいわゆる読書人は新しく出てきた人に対して、手を換え品を換えて、彼らを縛りつけてきた。近頃は、多少遠慮し、誰か出てくると、大抵は学士文人たちが道をさえぎり、暫く待ちなさい、まあお掛けなさい、と言う。そして道理を説き、調査研究推敲修養…、結果は元の場所にずっと死んだように留まらせる。
さもなければ「かき乱した」との称号を与える。私も今の青年同様、もう亡くなった導師
や存命の人にどう進むべきか訊ねた。彼らは口々に、東に向かってはならん。そして、西
も、南も、北もだめ。だが、東に向かえとか、西へ、南へ、北へとは言わなかった。結局
彼らの心の底にあるものを発見した。それはただ「動くな」だった。
 坐して安寧を待ち、前進を待て。もしそれができれば大変すばらしい。但し、心配なの
は、死ぬまで待っても、待っているものは来ず、生育もせず、流産もせず、一人の英明な
子の生まれるのを待つ。もちろんそうなれば喜ばしいことだが、心配なのはついに何もな
いまま終わることだ。
もし生まれる子が抜群に優れた子でなければ、断種したほうがましだ、というなら何を
かいわんや。話にもならない。我々が永遠に人類の足音を聞こうとするなら、私は流産は生まないより、希望があると思う。これは明白に出産できることを証明しているから。
  十二月二十日              訳
訳者あとがき
 平安の昔、菅原道真の出世が余りに早すぎたので、それをねたんだ藤原一族が考え出したのが、「官打ち」という手段だそうだ。菅原家の身分以上に高位の右大臣に持ち上げ、天皇の廃立まで左右できる権力を行使させておいて、最後はザン言により、大宰府に左遷させられた。今回、菅総理が同じ目に会わないことを祈るばかりだ。
 中国でも、宋代に新法党の王安石と党争した旧法党の蘇軾は、何回も地方に左遷されながら、新法党の失脚で中央に戻ったが、やはり上記と同様の「官打ち」に遭い、それを事前に察知して、自ら地方赴任を願いでたなどの話が伝わっている。
 蘇軾が白楽天にならって、西湖の底を浚えて、その土で蘇堤を造った話は有名だ。冬の雨の少ない季節に、湖底や川底を浚える法は南方では可能であったが、北方ではどうだっただろう。
 魯迅はこの作品で、北の人々が、黄河の洪水防止のために、堤を年々高くして、結局は被害を甚大なものにしているから、却って川底を掘り下げる方が良いと説いている。
阪神間の川は、ほとんど天井川と言われるように、川底の方が高くなっている。本来、川の水は川底を削り取って海に流れるので、川の自然の力に任せて削り取りやすいように、分水を何本も掘り下げて、堤は高くしすぎないのが洪水防止には良いと思う。
 ただ、魯迅の故郷のあたりと違って、黄河はとてつもない量の黄砂を一気に流し込んでくるので、掘り下げれば掘り下げただけ、すぐ溜まってしまうことが問題だろう。最近はダムと分水と取水及び気候変動で、断水現象に悩まされているのも皮肉な結果だ。
南方の洞庭湖は、唐の詩人が歌ったように、「八月湖水平らかなり」で、この平らというのは、最初どういう意味か分からなかったが、夏の大雨によって、水面が岸と同じ高さまで来ている、すなわち水と地は同じ水平線、地平線にあるということで、夏に江南を旅して実感した。江南の水路は地面とあまり段差がないので、そこに架かる橋は水郷の風景でおなじみの下に小舟が通過できるように、丸か台形の高い橋を架けており、それで「高橋」と呼ぶそうだ。もちろん南京や内陸の大都市周辺は高い堤で持ち上げているが、洪水対策用の大きな湖やその支流は水と平らになる。従って、いつあふれ出してもよいように、農家は3-4階建の家を造って避難する。
三峡ダムも本来ダムのある宜昌あたりは、海抜数十メートルだった水位は今185Mを超えている。この水位がまさしく上流のダム湖の八月湖水平らなり、を生じさせた。何百キロも上流の重慶の水位は175メートルを超え、あれほどの険しい峡谷の崖に立つ住居を水没させて、なお且つ下流に流れて行く速度が緩慢なため、重慶市街も大洪水となってしまった。185メートルのダムというのは、魯迅の反対した堤を高く持ち上げた結果だが、この湖底の底を掘り下げるのは、人類の知恵と手の届かぬところにあるようだ。うまく放水で湖底を掘り下げられれば良いのだが。
 2―3百年前の地図には、上海は正しく海の上だったので、海岸線はだいぶ内陸にあった。あと2-3百年しても、海岸線は過去3百年のようには延び出していないだろうな。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • #向往的生活##沙漠 有机升升升升级了#[浮云]一边喝着特仑苏,一边加着班,心里思考着什么才是我向往的生活,是这样的日子吗?初夏的傍晚总是有吹不散的黄昏和晚霞午
  • #西安租房[超话]# 带独卫(有个大浴缸) 小飘窗 大单间转租(两个人一起住也完全OK);租金每月1450 押一付三;(租期到明年八月份 可续租可转租)民水民电
  • 今天心情[打call]上体育课除啦跑步还挺好玩的,和朋友们玩⚽️好好玩嘿嘿,但是今天真的好冷,冷的我膝盖疼麻麻的,今天碰到一个凶悍大叔不让拿快递,他拿了板凳坐那
  •   你的头发‮来它‬守护​‎ ͏ 给你‮荐推‬的优‮国质‬货品牌~劲家庄蓝‮紫莓‬薯五谷粉这‮活个‬力焕发的五谷‮作粉‬为养生必备‮好的‬物,‮然当‬不能‮过错
  • 运气不好的话,你连开口问的机会都没有,典型的旧社会大男子主义,他把这玩意儿叫做:“宿命”…成毅演绎的小哥呢,更多时候,我感受到的是情感,对于张起灵来说,最不应该
  • 她带我去玩各种各样好玩的东西,很多是我以前想都不敢想的;她带我去吃各种各样的美食,而在此之前我经常连续一个月只吃同一种食物;她能猜透我的心情,在我郁闷时给我讲特
  • 生命的长河,不会因我等泛起波涛,出生和死去仅是对于爱你的人才有意义,但百年以后,尘土各归,记得我们的人也消失的时候,我们于这个世界而言就如同从未来过。很难吧,人
  • 翻了一下相册,好想新鲜的小宝啊[单身狗]#如果能有一台时光机# #李宇春[超话]# @李宇春 @李宇春吧微博【红馆首试“实名制” 门票不得转名】香港炒卖演唱会门
  • ”[666]作为一个佛系学霸,萧老师最大的爱好不过是发个微博、辨个食材,顺便丰富一下广大网友的节日餐桌,没成想网红事业一朝翻船,半夜被有关部门查了水表。还操心人
  • #王源#[微风]#唯爱王源# 【批皮戏精】 【王源儿小迷妹啊】 主页存档:http://weibo.com/u/2378364705举报有害并拉黑:此号仅30条
  • ✨我是去年五月份开始恋爱记打卡任务的 开始任务很简单 每天完成“我爱你”消息打卡任务以及日常限时打卡任务(大约有6个小时的时间可以让你完成打卡任务)时间还是非常
  • 但不知道为啥听到这儿李夏梦出猫掉眼泪了,有粉丝打字说如是就是晨一,小洲念出来了,说如是哥不可能是晨哥,看李夏梦吃菜时的表情就能看出来,OW如果给主播刷钱的话,主
  • 连日来,由海南省旅文厅主办的"文化恵万家 党恩暖民心"一一2022年海南省“红色文艺轻骑兵”进基层活动走进海口、儋州、临高等9个市县,为民、惠民、乐民,为农民工
  • 严浩翔下午好[赢牛奶] I'm new King,才又使了别人看红了眼,不在意,我心里的野心从不遮掩,拦路的恶犬,被我不停摔打,写一段简单的Verse你们竟然要
  • 上次回家,我妈说过几天去体检,张班长之后问了我好几次,问妈他们啥时候去检查,他要接送,我妈说不用,没过几天,我妈和我说,他们自己去过了,也没和我们打招呼,体检完
  • #买房小知识##御璟星城# 今年第一批集中供地 西红门地块中建三局+兴创成交 案名 壹品兴创御璟星城限均价6.6万北京5环内单价最低面积85到137的3到4居看
  • 近几年我们能看到的很多关于新能源汽车起火事件,但其实很多统计的数据都存在着一定的偏差,把年轻的电动汽车和市面上各个年代的燃油车作比较,这其中存在一定的问题。其实
  • 第四次,是因为我做了一场小手术,确实没办法运动,这也被记缺勤了,我是真的酸q了。)我还特地给老师拍了我的脸的状态,彤彤红,没想到这也能被记缺勤。
  • 选了长沙比较出片的天心区民政局,人山人海……好在带了俩摄影师!前天晚上挑了好久衣服,还是觉得这件汉服好看,当时请裁缝做的时候也没想过是要领证穿,就是想要一件白色
  • 甚至我想到了前阵子看道德经里讲的——正是窗户的“无”才衬托出了“有”越想越兴奋,不过觉得还是先讲讲基本的吧。“这是因为小猫小狗有很厚的毛发,这些毛发可以帮助他们